世田谷区玉川台の内科、循環器内科|内科後藤クリニック|用賀駅徒歩7分

初診と感染症の方は、来院前にご連絡を下さい

お知らせ

年末年始の休診のお知らせ

令和5年12月28日(木)より令和5年1月4日(木)までを休診とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承ください。

感染症状でご来院される方へのお知らせ

当院の感染症外来は、お電話で診察時間を調整する予約制となります。
通常は平日の午前にご来院いただき、診察は屋外スペースにて行います。
ご不便をおかけしますが、この点は予めご了承ください。
発熱や風邪症状のほか、嘔吐や下痢、腹痛などで感染症が疑われる方も、
直接は来院をせず、必ず事前にお電話でのご相談をお願いします。

初診外来に関するお知らせ

当院の初診外来は、お電話での予約制としております。
当日でも構いませんので、ご来院前に連絡をお願いします。

診療時間変更のお知らせ

令和3年5月より、午後の診療時間を16時~19時から16時~18時に変更致します。
在宅医療は今まで通り、13時~15時半の時間帯で訪問診療を継続します。
ご不便をお掛けしますが、ご了承いただきますようお願い致します。

駐車場に関するお知らせ

クリニック正面右側の駐車場が再び使えるようになりました。
1台分のみになりますが、適宜ご利用ください。

診療内容

診療カレンダー

12月
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930311234
  休診  午後休診  午前休診

クリニックコンセプト

循環器(心臓・血管)の専門医診療
高血圧、心不全、狭心症、心筋梗塞、不整脈、心臓弁膜症など、あらゆる循環器疾患を循環器専門医が診療いたします。
高齢患者さんの総合診療と在宅診療
総合内科の専門医が、高齢患者さんの複数の疾患を総合的に診療いたします。定期通院が困難な方には、ご自宅へ伺う在宅診療も行っております。
処方に関わるご負担の軽減
お薬は限られますが院内処方ができ、薬局へ行くご負担が減らせます。
在宅診療などで処方せんを出すときは、関連する薬局より直接ご自宅へお薬をお届けすることも可能です。
お薬の管理が苦手となった方は、ご希望があれば薬剤師さんに服薬のお手伝いをお願いすることもできます。
循環器疾患

循環器疾患

狭心症や心筋梗塞、心不全、不整脈など心疾患の他、動脈瘤、動脈硬化など血管の病気の診療をいたします。

生活習慣病

生活習慣病

高血圧、糖尿病、脂質異常症(高脂血症)、痛風などの予防や治療を積極的に行っております。

在宅医療について

在宅医療について

病気やけがなど様々な事情で、ご来院になれない方の為に、訪問診療を行っております。

PAGE TOP

電話電話をかける